食・料理
Bavarois (ババロア)
bavarois 読み:ババロア/バヴァロワ
とは、
『ゼラチンで固めた冷たい洋菓子』
概要
詳細≫
ババロアは、牛乳や生クリーム、卵黄、砂糖を使い、ゼラチンで固めたなめらかな食感のデザート。
フルーツやチョコレートを加えたバリエーションも多い。冷やして固めるため、プリンやムースに似た口当たりが特徴。
起源
詳細≫
ババロアの起源には諸説あるが、19世紀初頭にドイツのバイエルン地方で生まれたという説が有力。バイエルン王国のヴィッテルスバッハ家に仕えていたフランス人シェフが、貴族のために考案したとされる。
マリー=アントワーヌ・カレームがババロアの原型を作ったという説もあるが、彼が活躍した18世紀後半には、すでにババロアに似たデザートが存在していたと考えられている。
当初は温かい飲み物だったが、19世紀に入ってから冷やして固めるデザートとして発展した。
語源
詳細≫
ドイツ・バイエルン地方に由来することから、フランス語で「バイエルン風の」を意味する bavarois と名付けられた。