慣用句

板に付く (いたにつく)

板に付く 読み:イタニツク
とは、

語源

詳細≫

歌舞伎において、歌舞伎役者が舞台での演技が上達してきたとき、特に足の運びや仕草が舞台の床板にしっかりと付いて見えることから、「板に付いている」と表現された。これにより、演技が熟練している様子を示す表現として「板に付く」という言葉が用いられるようになった。

関連記事

向になる (むきになる)

ムキになる 読み:ムキニナル
とは、

語源

詳細≫

「特定の対象に向かう、注目する」という意味から。

関連記事