英語

Trunk (トランク)

trunk 読み:とらんく)
とは、

【名】

『木の幹、胴体』

『大きな荷物入れ』

語源

詳細≫

ラテン語の truncus「切り株、幹」が語源。元々は木の幹を指していたが、その形や大きさから物を収納する箱を意味するようになり、最終的に「荷物入れ」や「トランク」という意味を持つようになった。

関連記事

Gadget (ガジェット)

gadget 読み:がじぇっと
とは、

【名】

語源

詳細≫

語源は定かではないが、フランス語の gâchette「引き金」が語源といわれている。の引き金が小さいことから、「小さな部品」という意味で使われるようになった。

関連記事

Garment (ガーメント)

garment 読み:がーめんと
とは、

【名】

語源

詳細≫

古フランス語の garnement「衣服」が語源。

関連記事

Leverage (レバレッジ)

leverage ればれっじ
とは、

【名】

【動】

証券

語源

詳細≫

ラテン語が語源で、lever「持ち上げる」-age「こと」という意味から。

関連記事

証券

Binary Option (読み)バイナリーオプション

Binary Option (ばいなりーおぷしょん)とは、

 

損益金額は変動することがなく、レバレッジがない、

為替レートが一定時間後に指定したレートを上回るか下回るかを予測する取引

関連記事

バイナリ