英語

Statistic (スタティスティック)

statistic 読み:すたてぃすてぃっく
とは、

【名】

概要

詳細≫

Statistic」は、データの集計や分析によって得られた数値を指す英単語で、主に名詞として使われる。

複数形「statistics」では「統計学」や「統計全般」を意味し、文脈によって単数扱いまたは複数扱いとなる。

また、口語では略語「stats」が広く使われ、特にスポーツやビジネスの分野で「成績」や「数値データ」を表す。

例文

詳細≫

The statistic shows a sharp increase in population.
その統計値は人口の急増を示している。

語源

詳細≫

ラテン語 statisticus「国家の」に由来し、18世紀にドイツ語 Statistik「国家に関する学問」を経て英語に入った。
つまり、もともとは「国家に関する数的記録」を意味していた。

同義語

複数形:statistics (スタティスティックス)

stats (スタッツ)

関連記事

Emit (エミット)

emit 読み:えみっと
とは、

【動】

概要

詳細≫

emit」は、光、音、ガス、熱、信号などを外部に出す、放射することを意味する。

物理現象や電子機器の動作、比喩的に感情や情報の発信など幅広い文脈で用いられる。

例文

詳細≫

・The lamp emits a bright light.
そのランプは明るい光を放つ。

・The volcano emits smoke and ash.
その火山は煙と灰を噴出する。

・The sun is emitting strong ultraviolet rays today.
今日は太陽が強い紫外線を放出している。

語源

詳細≫

ラテン語の emittere「出す、放つ」に由来。
ex「外へ」mittere「送る」の組み合わせで、文字通り「外へ送る、放つ」という意味から。

関連記事

Appetizer (アペタイザー)

appetizer 読み:あぺたいざー
とは、

【名】

概要

詳細≫

Appetizer」は、食事の本編の前に出される軽い料理や料理の一部で、食欲を刺激する役割を持つ。

レストランや家庭での食事において、メインディッシュに先立って提供されることが多い。

例文

詳細≫

・The chef prepared a delicious appetizer of shrimp cocktail.
シェフはエビカクテルの美味しい前菜を用意した。

・We ordered some appetizers while waiting for the main course.
私たちはメインディッシュを待つ間、いくつかの前菜を注文した。

語源

詳細≫

ラテン語の appetitus「欲求、食欲」 に由来し、食欲を刺激する料理としての意味から。

関連記事

Elixir (エリクサー)

elixir 読み:えりくさー
とは、

【名】

概要

詳細≫

elixirは、伝説的または象徴的に「万能の薬」や「生命を永遠に保つ薬」を意味する名詞。

古くは錬金術の文脈で使われ、「金属を黄金に変える薬」や「不老不死をもたらす薬」を指した。

現代では、比喩的に「若さ・活力・幸福の源」など、心身をよみがえらせるものを表す語としても使われる。

例文

詳細≫

・The scientist sought an elixir to cure all diseases.
その科学者はすべての病を治す万能薬を探し求めた。

・Love is the elixir of life.
愛は人生の霊薬だ。

語源

詳細≫

中世ラテン語 elixir「万能薬」に由来し、さらにアラビア語 al-iksīr「錬金術における原液、金属を変化させる粉末」から。
定冠詞 al「その」+ iksīr「錬金術で使われた言葉」の構成。
つまり「生命や金属を変化させる神秘的な液体」という意味から。

関連記事

Scraping (スクレイピング)

scraping 読み:すくれいぴんぐ
とは、

【名】

【IT】

概要

詳細≫

scraping」は、動詞 scrape「こする、すれる」の名詞形で、もともとは表面をこすり取ったり、削ったりする物理的な動作を指す言葉。
たとえば「皿の汚れをこすり落とす」や「ペンキを削ぎ落とす」といった場面で使われる。
一方、IT分野では「データスクレーピング(data scraping)」という形で、ウェブサイト上の情報をプログラムによって自動的に取得・抽出する技術や行為を指す。
この用法では、データを「こすり取る」動作を比喩的に表している。

例文

詳細≫

・He used a knife for scraping paint off the wall.
彼は壁のペンキをこすり取るのにナイフを使った。

・Web scraping is often used to collect large amounts of data automatically.
ウェブスクレーピングは大量のデータを自動的に収集するためによく使われる。

語源

詳細≫

scrape「こする、すれる」-ing 「名詞化」という意味から。

関連記事

scrape