capitalization 読み:きゃぴたらいぜーしょん
とは、
【名】
『文字を大文字にすること』
『資本額、時価総額』
概要
詳細≫
capitalizationとは、文中の語を大文字に変える表記上の操作を指すほか、企業の資本規模や時価総額を示す語としても使われる。
文脈によって意味が大きく異なることが特徴。
例文
詳細≫
・The capitalization of proper nouns is essential in English writing.
固有名詞を大文字にすることは英語の文章で不可欠。
・The company’s capitalization increased after the merger.
その会社の資本額は合併後に増えた。
語源
詳細≫
ラテン語の caput「頭」を語源とする capital「頭文字、大文字/資本」に、名詞化の語尾 -ization が付いた語。
「頭(最初)の文字を大きくすること」と「資本に関する事柄」に分かれて発展した。