statistic 読み:すたてぃすてぃっく
とは、
【名】
『統計、統計値』
概要
詳細≫
「Statistic」は、データの集計や分析によって得られた数値を指す英単語で、主に名詞として使われる。
複数形「statistics」では「統計学」や「統計全般」を意味し、文脈によって単数扱いまたは複数扱いとなる。
また、口語では略語「stats」が広く使われ、特にスポーツやビジネスの分野で「成績」や「数値データ」を表す。
例文
詳細≫
The statistic shows a sharp increase in population.
その統計値は人口の急増を示している。
語源
詳細≫
ラテン語 statisticus「国家の」に由来し、18世紀にドイツ語 Statistik「国家に関する学問」を経て英語に入った。
つまり、もともとは「国家に関する数的記録」を意味していた。