Luggage (ラゲッジ) luggage 読み:らげっじとは、 【名】 『旅行時に持ち運ぶカバンや荷物』 概要 詳細≫ 「luggage」は主にイギリス英語で使われ、スーツケースやカバンなどの旅行用の荷物を指す。一般的には持ち運びできるサイズの荷物を意味する。 語源 詳細≫ lug「引きずる」に由来。この単語は、重くて運びにくいものを指す意味で使われ、旅行者が運ぶ重い荷物を表すようになった。 関連記事
Baggage (バゲッジ) baggage 読み:ばげっじとは、 【名】 『 旅行用の荷物やカバン』 概要 詳細≫ 「baggage」はアメリカ英語で主に使われ、旅行時の荷物全般を指す。 特に大きな荷物や運搬される荷物を意味することが多い。 語源 詳細≫ 古フランス語の bagage「荷物、軍事装備」が語源。これは bague「束、袋」という言葉に由来する。 関連記事
Seal (シール) seal 読み:しーるとは、 【名】 『印章』 『封印、封をするもの』 動物 『アザラシ、アシカ』 語源 詳細≫ 印章 ラテン語の signum「印章」が語源。古フランス語の seel を経て、中英語の seal となった。元々は文書を封印するための印章を指していたが、後に封をするものや行為を広く意味するようになった。 アザラシ・アシカ 古英語の seolh が語源で、海棲哺乳類を指す一般的な用語として使われていた。 関連記事 印章
Flake (フレーク) flake 読み:フレイクとは、 【名】 『薄片』 『気まぐれな人、変わり者』 語源 詳細≫ 古ノルド語の flakkr「平らなもの」が語源。古英語の flāca とも関連がある。最初は薄片を指し、後に気まぐれな人を表す比喩的な意味が生まれた。 関連記事
Gown (ガウン) gown 読み:がうんとは、 【名】 『丈の長い衣服』 『寝巻き』 語源 詳細≫ 古代ギリシャ語の καυνάκης」(kaunakes) 「毛皮でできた長い衣服」が語源。 関連記事 寝巻き