四字熟語

魑魅魍魎 (読み)ちみもうりょう

魑魅魍魎 (チミモウリョウ)
とは、

語源

中国の言い伝えで、

(ち)「山林の化け物」
(み)「もののけ」
(もう)「山水の化け物」
(りょう)「山川の化け物」

という意味から。

関連記事

罵詈雑言 (読み)ばりぞうごん

罵詈雑言 (バリゾウゴン)
とは、

語源

中国戦国時代の歴史書 ”史記”の記載が語源。
「ののしる」「激しく非難する」雑言「悪口を言う」という意味から。

関連記事

遮二無二 (読み)しゃにむに

遮二無二 (シャニムニ)
とは、

『ひとつのことをがむしゃらにすること』

語源

遮二「二つ目をさえぎる」無二「二つ目はない」という意味から。

関連記事

適者生存 (読み)てきしゃせいぞん

Survival of the fittest
(サバイバルオブ ザ フィッテスト)
とは、

『環境に適してきたものが、生き残っていったという概念

ハーバート・スペンサーが発案した概念

関連記事

四苦八苦 (読み)しくはっく

四苦八苦 (読み)シクハックとは、

四苦「生、老、病、死

に加え、生きていく上での苦しみである、

愛別離苦(あいべつりく)「愛する者との別れ」

怨憎会苦(おんぞうえく)「嫌いな人と会う苦しみ」

求不得苦(ぐふとくく)「欲しいものが手に入らない苦しみ」

五蘊盛苦(ごうんじょうく)「生きる上での五つの苦しみ」

の八つの苦しみを合わせて、

『色々と苦しむこと』 

関連記事

五蘊盛苦