インジェラ (いんじぇら)

アムハラ語:እንጀራ 読み:インジェラ
英語:Injera 読み:インジェラ
とは、

概要

詳細≫

インジェラ」は、エチオピアやエリトリアの主食として広く食べられる薄いパンで、発酵させたテフ粉を用いて作られる。

表面に小さな穴が開いたスポンジ状の食感が特徴で、肉や野菜の煮込み料理と一緒に食べることが多い。

手でちぎって料理をすくいながら食べるため、皿と食器の役割も兼ねる。

語源

詳細≫

アムハラ語で「እንጀራ」と呼ばれ、そのまま英語や日本語にも取り入れられた。

元々はテフ粉を発酵させて作るパンを指す言葉で、地域の食文化を象徴する主食として定着している。

関連記事

テフ