inosinic acid 読み:イノシニックアシッド
イノシン酸 読み:イノシンサン
とは、
『うま味成分の一つで、イノシンにリン酸が結合した物質』
概要
詳細≫
イノシン酸は、イノシンという化合物にリン酸が結びついた有機物で、核酸の分解によって生じる。
特に肉や魚などの動物性食品に多く含まれ、うま味成分として知られている。
調味料や食品添加物としても利用されており、グルタミン酸やグアニル酸と組み合わせることで、うま味が相乗的に強まる性質がある。
語源
詳細≫
「inosine」に、-ic「〜の」acid「酸」がついた形で、つまり「イノシンに由来する酸」という意味になる。
関連記事
inosine