Sabermetrics 読み:せいばーめとりくす
とは、
野球
『統計学を用いて野球を分析・評価する手法』
概要
詳細≫
セイバーメトリクスとは、選手やチームの成績を統計データで分析し、実力や価値を科学的に評価する考え方・手法。
従来の「打率」「打点」「防御率」といった表面的な数字にとらわれず、得点への貢献・運の影響排除・守備や走塁も含めた総合評価を目指す。
語源
詳細≫
Society for American Baseball Research「アメリカ野球学会」の略称「SABR」と、metrics「評価を行うための指標」を組み合わせた造語。
なお、語源的には「SABRmetrics」と表現されることもあるが、実際の英語表記・用語として定着しているのは “Sabermetrics”(Sだけ大文字)である。英語圏の文献・MLB公式・分析サイトでも一貫してSabermetricsと表記される。