『大豆を蒸して発酵させた調味料』
概要
詳細≫
味噌は、大豆を主原料に米や麦、塩を加えて発酵させた調味料で、日本の伝統的な食文化に欠かせない存在。
発酵により、旨味成分が豊富で、独特の風味を持ち、味噌汁をはじめとする様々な料理に使用される。
色や味は製法や原料によって異なり、白味噌、赤味噌、合わせ味噌などが代表的な種類。
一般的には、米麹や麦麹を使用することが多いが、豆味噌のように大豆だけを使ったものも存在する。
語源
詳細≫
「味噌」の語源は「未醤(みしょう)」に由来。「未醤」は醤(発酵調味料)になる前の段階のものを指しており、時間が経つにつれて「みしょう」→「みしょ」→「みそ」と変化したとされる。
関連記事
発酵
リンク