Ketosis (ケトーシス)

Ketosis 読み:けとーしす
とは、

概要

詳細≫

ケトーシスは、身体の主要なエネルギー源が糖質ではなくケトン体になっている代謝状態を指す。

飢餓時や糖質制限時に、肝臓で脂肪が分解されてケトン体が生成され、心臓や筋肉、脳などで利用される。

健康な人でも自然に起こる生理的な状態で、通常は体に有害ではない。

語源

詳細≫

Ketosis」は「Ketone」と「-osis(状態、症)」を組み合わせた造語で、文字通り「ケトン体が上昇した状態」を意味する。

関連記事

Ketone

ケトン体