音楽

Chant (チャント)

chant 読み:ちゃんと
とは、 

 【動

『聖歌』

 名】

『歌う』

SongとChantの違い

詳細≫

“song” は、様々なスタイルやジャンルの音楽を指す一般的な用語。

chant” は、特定のリズムや旋律のパターンに従って歌われる反復的な音楽を指す。主に宗教的な儀式や祈り、聖歌隊等で使用される。

語源

詳細≫

ラテン語の cantāre「歌う」が語源。

関連記事

リズム

Refrain (リフレイン)

refrain 読み:りふれいん
とは、

【動】

『控える、自制する』

【名】

『繰り返されるフレーズ

語源

詳細≫

ラテン語が語源で、re-「後ろに、元に」frānāre「抑制する」で、「抑制する、控える」という意味から。

同義語

Riff (リフ)

関連記事

フレーズ

Jingle (ジングル)

jingle 読み:じんぐる
とは、

【名】

語源

詳細≫

中世英語の “gingelen” または “gyngelyn” が語源で、元々は金属や鈴が鳴る音を模倣した擬音語。時代とともに意味が拡張され、「短い楽曲やメロディー」といった意味で使われるようになった。

関連記事

【名/動】Fuzz (読み)ファズ

【名/動】fuzz (ふぁず)
とは、

【動】

音楽

関連記事

Session (セッション)

session 読み:せっしょん
とは、

【名】

会議、集まり』

音楽用語

複数人で共に演奏すること』

IT用語

通信の開始から終了まで

語源

ラテン語の sedeō「座る」が語源。

関連記事

会議