403 Forbidden
英語読み:フォーオースリーフォービドゥン/フォーハンドレッドスリーフォービドゥン
日本語読み:よんまるさんふぉーびどぅん/よんひゃくさんふぉーびどぅん
とは、
『Webページへのアクセスが禁止されていることを示すエラー表示』
概要
詳細≫
403 Forbidden とは、Webサイトにアクセスしようとした際に表示されるエラーメッセージの一種で、「アクセスが禁止されている」ことを意味する。
これは HTTPのステータスコードのひとつで、「403」という数字は「禁止」を示している。アクセス権限がない、ログインしていない、IP制限がある、あるいはファイルやフォルダの設定によって閲覧がブロックされている場合などに発生する。
サーバ側がリクエストを理解しているにもかかわらず、意図的にアクセスを拒否している状態を表す。
語源
詳細≫
「403」は HTTPステータスコードのひとつで、3桁の数値のうち「4」は「クライアント側のエラー」を意味し、「03」が特定の理由(この場合は「禁止」)を表している。
「Forbidden」は英語で「禁じられた」「許されていない」という意味。HTTP規格でこの言葉が使われるようになり、「403 Forbidden」として定着した。