英語

Let (レット)

let 読み:れっと
とは、

スポーツ

語源

詳細≫

古英語の lettan「妨害する、遅らせる」が語源。この制限を取り除くことから、「許可する」や「させる」という意味に変化した。

関連記事

Zone (ゾーン)

zone 読み:ぞーん
とは、

語源

詳細≫

ギリシャ語の ζώνη(zōnē)「帯」が語源。元々は衣服や装飾品の帯を指していたが、意味が転じて、地理的または機能的に区分された地域を指す用語として使われるようになった。

関連記事

地殻

tectonic

マントル

Tectonics (テクトニクス)

tectonics 読み:てくとにくす
とは、

概要

詳細≫

テクトニクスとは、地殻マントルの構造とその動きに関する地質学的な学問分野を指す。

地球内部のプレートの動きやその相互作用、これによって引き起こされる地質現象を研究する。

語源

詳細≫

tectonic地殻構造に関する」-ics「学問」という意味から。

関連記事

地殻

tectonic

マントル

Tectonic (テクトニック)

tectonic 読み:てくとにっく
とは、

語源

詳細≫

ギリシャ語の τεκτονικός(tektonikos「建築に関する」が語源。これは、τέκτων(tekton「建築家、職人」から派生している。

関連記事

地殻

Lithosphere (リソスフェア)

lithosphere
読み:リソスフェア/リソスフィア
岩石圏
読み:がんせきけんとは、

地学

概要

詳細≫

リソスフェアとは、地球の最外層に位置する固い岩石層のこと。

この層は地殻と上部マントルの一部から構成され、地球のプレートを形成している。

リソスフェアは、地震、火山活動、プレートの移動など、地球表面で見られる地質現象に関与している。

語源

詳細≫

ギリシャ語が語源で、lithos「石」sphaira「球体」で、「石の球体」という意味から。

同義語

岩圏 (がんけん)

関連記事

地殻

マントル

プレート