【形】incompetent (読み)いんこんぺてんと とは、
ラテン語が語源で、in-「否定」con-「共に」peto「求める」-ent「〜の性質」で、
誰からも求められないような →
『無能な』
関連記事
【形】incompetent (読み)いんこんぺてんと とは、
ラテン語が語源で、in-「否定」con-「共に」peto「求める」-ent「〜の性質」で、
誰からも求められないような →
『無能な』
関連記事
【形】competent (読み)こんぺてんととは、
ラテン語が語源で、con-「共に」peto「求める」-ent「〜の性質」で、
誰からも求められるような →
『有能な』
【形】noble (のーぶる)
とは、
『立派な』
ラテン語の nobilis「有名な、著名な」
【名】misconduct (みすこんだくと)
とは、
『非行、違法、不祥事』
mis-「誤って」conduct「導く」で、「間違った方向へ導く」
conduct 読み:こんだくと
とは、
『導く』
『管理、運営』
con-「共に」duco「導く」で、「共に正しい方向へ導く」という意味から。