delicacy 読み:でりかしー
とは、
【名】
『ご馳走』
『繊細さ』
語源
詳細≫
ラテン語の delicatus「洗練された、丁寧に手入れされた」という意味から。
delicacy 読み:でりかしー
とは、
『ご馳走』
『繊細さ』
ラテン語の delicatus「洗練された、丁寧に手入れされた」という意味から。
ultimate 読み:あるてぃめっと
とは、
『最高の、究極の』
ラテン語の ultimatus「最後の」が語源。
sprechchor (シュプレッヒコール)
とは、
『集団で合唱したり同じフレーズを唱えたりすること』
デモ等で、集団で合唱したり同じフレーズを唱えたりする行為を指すことが多い。
ドイツ語の Sprechchor「合唱、発声」が語源。
demonstration 読み:でもんすつれーしょん
とは、
『実演』
『デモ活動』
ラテン語の demonstrare「示す、証明する」が語源。
protest 読み:ぷろてすと
とは、
『抗議、反対』
『デモ活動』
ラテン語の protestari「公言する、強く主張する」が語源。時が経つにつれて、「反対を表明する」という意味も含まれるようになった。