Mainframe (メインフレーム)

mainframe 読み:メインフレーム
とは、

『大規模なデータ処理や業務システム向けの高性能コンピュータ』

概要

詳細≫

mainframeは、大企業や官公庁などで大量のデータ処理や基幹業務を支える高性能コンピュータのこと。

信頼性が高く、長時間の連続稼働が求められる業務に適している。

銀行の勘定システムや航空券予約システムなどに使われる。

一般的なサーバとは異なり、高い処理能力と堅牢な設計が特徴。

同義語

host computer (ホストコンピュータ)

大型汎用機 (おおがたはんようき)

関連記事

SNSでもご購読できます。