Carbohydrate (カーボハイドレイト) carbohydrate 読み:カーボハイドレイトcarb 読み:カーボ/カーブとは、 【名】 『炭水化物』 語源 詳細≫ ラテン語の carbo「炭素」とギリシャ語の hydor「水」から成る言葉であり、「炭素の水和物」という化学的な意味が語源にある。その後、栄養学や生物学の発展により、「炭水化物」としての食品成分やエネルギー源を指す意味へと広がった。 関連記事 炭水化物 炭素 SNSでもご購読できます。