与党 (よとう) 与党 読み:ヨトウとは、 『政権を担当している政党』 概要 詳細≫ 与党とは、内閣を構成し、実際に政治の実権を握っている政党、または複数の政党からなる連立政権を指す。国会で多数派を占めており、法案の提出・通過や政策の実行など、政治運営の中心的な役割を担っている。これに対し、政権に加わっていない政党は「野党」と呼ばれる。 語源 詳細≫ 与する「仲間になる、味方になる」という意味から。政府を支持し、その一部として行動する政党を「政府の与党」と呼んだのが始まりとされる。 関連記事 野党 検索検索