NSDAP (エヌエスディーアーペー)

Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei 読み:ナツィオナールゾツィアリスティシェ ドイチェ アルバイターパルタイ
NSDAP 読み:エヌエスディーアーペー/エヌエスディーエーピー
国家社会主義ドイツ労働者党 読み:こっかしゃかいしゅぎどいつろうどうしゃとう
とは、

概要

詳細≫

NSDAPとは、1919年に創設され、後にアドルフ・ヒトラーの指導のもとで勢力を拡大し、1933年に政権を掌握して全体主義的体制を確立した政党である。

強い国家主義、反共産主義、反ユダヤ主義、民族主義的政策などを掲げ、第二次世界大戦の勃発やホロコーストにも深く関与した。

1945年、ドイツの敗戦後に連合国によって解体され、非合法化された。

語源

詳細≫

national「国家の」sozialistisch「社会主義的な」を合わせた Nationalsozialistische「国家社会主義的な」に、Deutsche「ドイツの」Arbeiter「労働者」Partei「政党」が続く形となっており、直訳すると「国家社会主義的なドイツの労働者政党」となる。この名称は、当時の労働者層への訴求を狙いつつ、国家主義を強調するために意図的に構成された複合語である。

同義語

国民社会主義ドイツ労働者党 (こくみんしゃかいしゅぎドイツろうどうしゃとう)

関連記事

ナチス

SNSでもご購読できます。