Gothic (ゴシック)

gothic 読み:ごしっく
とは、

【形/名】

概要

詳細≫

ゴシックは、中世ヨーロッパの建築様式や美術、文学、ファッションなどに用いられる。

建築では尖塔やステンドグラスを特徴とし、文学では暗く幻想的な作風が多い。

ファッションやデザインにも影響を与えている。

語源

詳細≫

ラテン語 Gothicus「ゴート族の」に由来し、もとはゴート族に関係する意味を持つ。ルネサンス期に中世の建築様式を「ゴシック」と呼んだことから広まった。

同義語

goth (ゴス)

関連記事

SNSでもご購読できます。