Sabre (サーブル) フランス語:sabre読み:サーブルとは、 『弓形の刃を持つ曲刀』 フェンシング 『サーブルという刀剣を使って行うフェンシングの競技』 フェンシングにおけるサーブルの特徴 詳細≫ 剣 サーブルでは、曲刀(カーブした刃)を使用する。 エペやフルーレは直刀で主に刃先で攻撃するのに対し、サーブルの曲刀は主に切りつける攻撃が可能。 有効打突 頭や腕を含む上半身。「突き・斬り」が有効となる。 競技 サーブルは、速いペースと連続的な攻撃が特徴。 エペやフルーレに比べて攻撃的なスタイルで、試合中の戦術は反撃やカウンターが中心となる。 語源 詳細≫ ラテン語の sabra「剣」が語源。 関連記事 フェンシング フルーレ エペ 検索検索