ニューヨーク証券取引所 (にゅーよーくしょうけんとりひきじょ)

New York Stock Exchange
読み:ニューヨークストックエクスチェンジ
NYSE
読み:エヌワイエスイー/ナイス
ニューヨーク証券取引所
読み:ニューヨークショウケントリヒキジョ
とは、

『米国にある世界最大の証券取引所』

『米国の代表的な株式市場』

概要

詳細≫

ニューヨーク証券取引所は、アメリカ・ニューヨーク市にある世界最大の証券取引所。

時価総額は世界最大で、歴史も古く、大手企業が多数上場している。

株式債券の売買が行われ、取引は主に電子化されているが、一部では伝統的な「立会い取引」も続けられている。その規模と大きな株価ボードの存在から、通称「Big Board」とも呼ばれる。

アメリカ経済の中心的な役割を果たし、多くの投資家や企業が利用する金融市場の象徴とされる。

同義語

Big Board

ビッグボード/ビッグ・ボード

関連記事

証券

株式

SNSでもご購読できます。