ひとこと辞書

  1. ホーム /
  2. 仏教 /
  3. 俗人 (読み)ぞくじん

俗人 (読み)ぞくじん

俗人 (ゾクジン)
とは、

『名誉や利益に執着した平凡な人』

『世間一般の人』

語源

俗「俗世間 」人「ひと」という意味から。

俗人と俗物の違い

俗人は、出家していない俗世間の人を指す場合もある。
俗物は、「俗人」よりも軽蔑の意味が含まれている。

関連記事

名誉

利益

世間

俗世間

俗物

出家

  • 仏教, 日本語

  • ひとこと辞書について
  • カテゴリ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 運営情報

© Copyright 2025 ひとこと辞書. All rights reserved.