日本語

面目無い (読み)めんぼくない

面目ない (メンボクナイ)
とは、

語源

面目「世間に対する立場」で、「世間に対する立場がない」という意味から。

関連記事

面目

叔父 (読み)おじ

伯父 (オジ)
とは、

語源

古代中国で、氏名以外につけていた別名・通称に由来。

古代中国において、別名を付ける際に兄弟の順序が分かる字を入れることがあった。このうち長男を意味する「」と三男を意味する「」の字が「伯父」「叔父」の由来となった。

ただし、日本で「伯父」「叔父」と使う場合でも、長男や三男に限らない。

関連記事

強襲 (読み)きょうしゅう

強襲 (キョウシュウ)
とは、

語源

「つよい」「おそう」で、「強く襲う」という意味から。

関連記事

Thanatos (読み)タナトス

Θάνατος (たなとすす)
とは、

概要

タナトスとは、ギリシャ神話に登場する死そのものを神格化した神で、人間が死を迎えたときに、その魂を冥界に連れて行く役割を担っている。

関連記事

冥界

弁当 (べんとう)

弁当 (ベントウ)
とは、

語源

詳細≫

語源に関しては諸説あるが、中国の、便当「便利な」が語源といわれている。それが日本に伝わり「外出時の食事に便利なもの」という意味となり、「弁当」という漢字が当てられたと考えられている。

同義語

お弁当 (おべんとう)

関連記事