ひとこと辞書
平準 読み:ヘイジュンとは、
『水平にすること、均一にすること』
平「たいら」準「水準」で、「水準をたいらにする」という意味から。
独眼 読み:ドクガンとは、
『ひとつの目、片目』
独「ひとつ」眼「め」で、「ひとつの目」という意味から。
隻眼
隻眼 読み:セキガンとは、
隻「ひとつ」眼「め」で、「ひとつの目」という意味から。
独眼
花穂 読み:カスイとは、
『植物の花が穂のような形に集まったもの』
花「はな」穂「細長い軸に実や花がつく形状」という意味から。
凝固 読み:ギョウコとは、
『液体や気体が固体に変わること』
凝「かたまる」固「かたまる」と同じような意味の漢字を2つ重ねて強調した言葉。