【名】traffic (とらふぃっく)
とは、
『交通量、通行量』
『貿易、取引』
IT用語
『ネットワークを流れる信号やデータ』
語源
中世フランス語の traffique「貿易、取引」が語源。
【名】traffic (とらふぃっく)
とは、
『交通量、通行量』
『貿易、取引』
『ネットワークを流れる信号やデータ』
中世フランス語の traffique「貿易、取引」が語源。
【名】cutlery (かとらりー)
とは、
『食卓食器類』
ナイフやフォーク等。
古フランス語の coutelerie「刃物師、ナイフ職人」という意味から。
【形/名】gross (グロース)
とは、
【形】
『全体の』
【名】
『総計』
フランス語の gros「大きい、厚い」が語源。
profile 読み:ぷろふぁいる
とは、
『横顔、側面』
『紹介、略歴、プロフィール』
ラテン語が語源で、pro-「前に」filare「線を引く」で、「下書きする」が語源。
最初は物の側面や輪郭を描くことを意味していたが、後に人物や物事の概要や特徴をまとめた記述を指す言葉として使われるようになった。
【名】envelope (エンヴェロプ)
とは、
『封筒、包み』
フランス語の enveloppe「封筒」