実装 (ジッソウ)
とは、
『新しい機能等を組み込むこと』
語源
実「実際に」装「とりつける」という意味から。
実装 (ジッソウ)
とは、
『新しい機能等を組み込むこと』
実「実際に」装「とりつける」という意味から。
payload 読み:ぺいろーど
とは、
『貨物、荷物』
『プログラムの本体部分』
pay「支払う」load「積み荷」で、「有料の積み荷」という意味から。
Time To First Byte
(タイムトゥファーストバイト)
とは、
『利用者がリクエストを送信してから、サーバが最初の応答を返すまでの時間』
ウェブサイトやアプリケーションのパフォーマンスを評価する際に使用される指標の1つ。
Global Positioning System
(グローバルポジショニングシステム)
とは、
『現在位置を測定するためのシステム』
人工衛星からの電波を地上の機器で受信し、位置を割り出す。
polyfill (ぽりふぃる)
とは、
『最近機能が使えない古いブラウザで、その機能を使えるようにするためのコード』
poly「多くの」 fill「埋める」を合わせて作られた言葉で、「多くの欠落を埋める」という意味から。