【動】compensate (読み)こんぺんせーととは、
ラテン語が語源で、con-「共に」pense「つるす」-ate「する」で、
足りない方に足してつり合わせる →
『補償する、相殺する』
関連記事
【動】compensate (読み)こんぺんせーととは、
ラテン語が語源で、con-「共に」pense「つるす」-ate「する」で、
足りない方に足してつり合わせる →
『補償する、相殺する』
関連記事
関連記事
【熟】Best regards (読み)ベストリガーズとは、
best「最善の」regard「配慮」で
「最大限の配慮で敬意を表します」が決まり文句になり 、
メールや手紙の結びに使って
『よろしくお願いします』
関連記事
【動】regard (読み)りがーどとは、
古期フランス語が語源で、re-「強調」guard「見る」で、
何かをよく見て判断する →
『〜をみなす、配慮する』
関連記事
【動/名】concern (読み)こんさーんとは、
ラテン語が語源で、con-「共に」cern「ふるいにかける」で、
複数のものをふるいにかけ、残ったものには共通点がある →
【動】『関係している』
複数のもの(心配事)をふるいにかけ、残ったもの →
【名】『懸念』
関連記事