英語

Raffle (ラッフル)

raffle 読み:らっふる
とは、

【名

【動】

語源

詳細≫

古フランス語の rafle」「一気にかき集める、奪い取る」が語源。また、古期ドイツ語 raffilōn「略奪する」とも関連し、英語では17世紀頃から「くじ引き」を意味するようになった。

関連記事

once in (ワンスイン)

once in 読み:わんすいん
とは、

【熟】

例文

詳細≫

once in a while
たまに、時々

once in a lifetime
一生に一度」

関連記事

Incubator (インキュベーター)

incubator 読み:インキュベイター
とは、

【名

語源

詳細≫

Incubate「孵化する」-er「人、もの」という意味から。

関連記事

Incubate

Incubate (インキュベイト)

incubate 読み:インキュベート
とは、

【動】

語源

詳細≫

ラテン語の incubare「卵を温める」が語源。

関連記事