incredible 読み:いんくれでぃぶる
とは、
【形】
『信じられない、信用できない』
語源
詳細≫
ラテン語が語源で、in-「否定」credibilis「信じられる」で、「信じられない」という意味から。
関連記事
incredible 読み:いんくれでぃぶる
とは、
『信じられない、信用できない』
ラテン語が語源で、in-「否定」credibilis「信じられる」で、「信じられない」という意味から。
関連記事
【形】implicit (いんぷりしっと)
とは、
『暗黙の』
ラテン語が語源で、im- 「中に」plicare 「折り畳む」 で、「折り畳まれた」という意味から。
【名】vicinity (びしにてぃー )とは、
ラテン語が語源で、vicin「隣の」-ity「こと」で、
隣のこと →
『近所』
関連記事
Publish-Subscribe
(パブリッシュサブスクライブ)
出版購読型モデル
(しゅっぱんこうどくがたもでる)
とは、
メッセージシステムの一つで、
『送信者は受信者を特定せずに送信し、受信者は必要な情報だけ選択し受信できる仕組み』
音楽等のサブスクリプションのようなイメージ。
【名】usage (ゆーせーじ)とは、
use「使う」-age「こと」で、
関連記事