【形】lethal (りーさる)
とは、
『死の、致命的な』
語源
ラテン語の letalis「死をもたらす」
【形】lethal (りーさる)
とは、
『死の、致命的な』
ラテン語の letalis「死をもたらす」
【名】paladin (ぱらでぃん)
とは、
『高位の騎士』
古フランス語の paladin「宮廷や王室の近衛騎士」
【名】frontier (ふろんてぃあ)
とは、
『国境』
『辺境』
ラテン語の frontarius「額縁、前面」が語源。転じて「国境」や「境界」を表すようになった。
shangri-la 読み:しゃんぐりら
とは、
『理想郷』
イギリスの作家ジェームズ・ヒルトンが出版した小説『失われた地平線 (Lost Horizon)』に登場すユートピアの名称。
Creole Cuisine (クレオールクィジーヌ)
とは、
『アメリカのルイジアナ州を中心に発展した特有の料理』
creole「クレオール人」cuisine「料理」で、「クレオール人の料理」という意味から。