gum 読み:がむ
とは、
【名】
『ゴム』
『粘性物質、ガム』
『歯茎』
gum 読み:がむ
とは、
『ゴム』
『粘性物質、ガム』
『歯茎』
editor 読み:エディタ
とは、
『編集者』
『テキストや画像などを編集するためのソフトウェア』
edit「編集する」-or 「人、もの」という意味から。
edit 読み:えでぃっと
とは、
『編集する』
『編集』
ラテン語の ēdere「出版する、発行する」が語源。
sauce 読み:そーす
とは、
『液体状の調味料』
ラテン語の sals「塩味、塩気」が語源。
【名】execution
(エグゼキューション)
とは、
『実行』
ラテン語が語源で、ex-「外に」sequi「従う、続く」で、「追跡する、実行する」という意味から。