Tumble (タンブル)

tumble 読み:たんぶる

【動

【名

語源

詳細≫

古英語の tumbian「踊る、跳ねる、転がる」が語源。

関連記事

Rebound (リバウンド)

rebound 読み:りばうんど

【動

【名

語源

詳細≫

re-「再び」bound「跳ねる」という意味から。

関連記事

bound

Bound (バウンド)

bound 読み:ばうんど

【名

【動

【形

語源

詳細≫

境界・限界

ラテン語の bodina「境界線」が語源。

跳ねる

古フランス語の bondir「跳ねる」が語源。

縛られた、〜行きの

bind の過去形・過去分詞から。

目的地や方向性を示す用法は、「結びつけられた」という概念から派生している。

関連記事

bind

リバる (りばる)

リバる 読み:リバル
とは、

証券用語

概要

詳細≫

リバるとは、証券取引において使われるスラングで、相場が一度下落した後に再び上昇することを指す。

語源

詳細≫

リバウンドする」を略した表現。

関連記事

相場

リバウンド