frequent 読み:フリークェント
とは、
【形】
『頻繁な、しばしば起こる』
概要
詳細≫
frequent は、物事が繰り返し起こる場合や、ある場所に人がよく訪れる場合に使われる形容詞である。
「頻繁に」という意味の副詞形 frequently とともに日常英語や学術英語で広く使用される。
例文
詳細≫
・He is a frequent visitor to the library.
彼は図書館によく通う。
・Frequent earthquakes occur in this region.
この地域では頻繁に地震が起こる。
語源
詳細≫
ラテン語 frequens, frequentis「混雑した、ぎっしり詰まった」が語源。
そこから「多く集まる」「頻繁に起こる」という意味が派生し、動詞形 frequentare「しばしば行く、集まる」 を経て、現代英語の frequent「頻繁な、よく訪れる」 となった。