Genogram (ジェノグラム)

genogram 読み:ジェノグラム
とは、

【名】

概要

詳細≫

genogramは、家族構成や血縁関係だけでなく、健康状態、行動傾向、心理的つながりなども含めて一つの図にまとめる手法。

構造化された家系図として扱われ、カウンセリング、ソーシャルワーク、医学的評価、家族研究などで用いられる。

英語圏では「family diagram」「family tree」の拡張版として認識され、複数世代にわたる家族の特徴を読み取りやすくする目的で利用される。

例文

詳細≫

・The therapist used a genogram to understand the family’s history.
セラピストは家族の歴史を把握するためにジェノグラムを用いた。

語源

詳細≫

gene「遺伝子、家系」 -gram「記録、図」を組み合わせた造語で、「家系を図式化したもの」が原義。

関連記事