appetizer 読み:あぺたいざー
とは、
【名】
『前菜』
概要
詳細≫
「Appetizer」は、食事の本編の前に出される軽い料理や料理の一部で、食欲を刺激する役割を持つ。
レストランや家庭での食事において、メインディッシュに先立って提供されることが多い。
例文
詳細≫
・The chef prepared a delicious appetizer of shrimp cocktail.
シェフはエビカクテルの美味しい前菜を用意した。
・We ordered some appetizers while waiting for the main course.
私たちはメインディッシュを待つ間、いくつかの前菜を注文した。
語源
詳細≫
ラテン語の appetitus「欲求、食欲」 に由来し、食欲を刺激する料理としての意味から。