Chapon (シャポン)

chapon 読み:しゃぽん
とは、

【名】

概要

詳細≫

chapon」は、フランス語で去勢した雄鶏を指す名詞で、特に柔らかく風味の良い肉を得るために飼育されたものをいう。

料理の分野でもその肉を使ったローストや煮込みを「シャポン」と呼ぶことがある。

語源

詳細≫

ラテン語 cappō「去勢された雄鶏」に由来し、古フランス語を経て現代フランス語 chapon となった。もともと「去勢する」という意味の動詞 caper(ラテン語 capō)」に関連し、食用に適した雄鶏を指す言葉として定着した。

関連記事