submit 読み:さぶみっと
とは、
【動】
『提出する、提示する』
『服従する、従う』
概要
詳細≫
「submit」は、書類や課題、提案などを公式に「提出する」という意味で使われる動詞。ビジネスや教育の場で頻出する。
また、「権威に従う」「屈する」という意味でも使われ、状況によって能動的にも受動的にも解釈される語である。
文脈により物理的な提出行為と心理的な服従の両方を表す。
例文
詳細≫
・Please submit your application by Friday.
金曜日までに申請書を提出してください。
・I submit that the evidence is insufficient.
私はその証拠が不十分であると提案します。
・He refused to submit to pressure.
彼は圧力に屈することを拒んだ。
語源
詳細≫
ラテン語 submittere、「下に差し出す、譲る」が語源で、sub「下に」mittere「送る」という意味から。そこから英語で「提出する」「服従する」という意味に発展した。