頭巾 (ずきん)

頭巾 読み:ズキン
とは、

概要

詳細≫

頭巾とは、頭や顔の一部を覆うために身につける布状の装身具や防具のこと。
防寒・防塵・装飾・宗教的用途など、目的によって形や素材はさまざま。

語源

詳細≫

「頭部」「ぬの」で、「頭を覆う布」というう意味から。古くは中国の風習に由来し、日本には奈良〜平安時代に伝わったとされる

関連記事