バイ会談 読み:バイカイダン
とは、
『二国間会談、二者間会談』
概要
詳細≫
バイ会談とは、「二者間会談」や「二国間会談」のことで、2つの国の代表者(首脳・外相など)が参加して行う公式な話し合いを指す。
外交の場では、首脳会談や国際会議の合間などに行われ、両国間の関係強化や課題解決、経済・安全保障・文化など多様な分野に関する意見交換や合意形成のために行われる。
語源
詳細≫
「バイ」は英語 bilateral(バイラテラル)の略で、bi-「2つの」lateral「側、関係」という意味。つまり「二者間の」「双方の関係に関する」という意味を持つ。
これに「会談」をつけた和製表現で、「二国間の話し合い」という意味で定着している。
英語では bilateral meeting(バイラテラル・ミーティング)と表現される。