大叔父 (おおおじ)

大伯父/大叔父 読み:オオオジ
とは、

概要

詳細≫

大伯父/大叔父とは、祖父または祖母の兄や弟を指す言葉。

祖父母の姉や妹の夫も、同様に大伯父/大叔父と呼ばれる。

父母の兄弟にあたる「伯父」「叔父」よりもさらに上の世代にあたる男性親族に対して使われる。

日本では、年齢に応じて祖父母の兄を「大伯父」、弟を「大叔父」と書き分けることがあるが、実際には厳密に区別されない場合も多い。

語源

詳細≫

伯父」は父の兄、「叔父」は父の弟を指す古代中国の親族呼称に由来する。「大伯父」「大叔父」は、祖父母の世代の伯父/叔父を指す言葉として、「大」の字を冠して用いられるようになった。

関連記事

伯父/叔父

SNSでもご購読できます。