音頭 (おんど)

音頭 読み:オンド
とは、

語源

詳細≫

雅楽の合奏において、各楽器の首席奏者や指揮者を「音頭(おんどう)」と呼んだことに由来する。そこから音が変化して「おんど」となり、現在の意味で使われるようになった。

関連記事

SNSでもご購読できます。