Syrup (シロップ)

syrup 読み:しろっぷ
とは、

【名】

『甘く濃厚な液体、みつ

語源

詳細≫

中世ラテン語 siropus「甘い薬液」、さらにアラビア語 šarāb「飲み物」に由来する。
十字軍時代にヨーロッパへ伝わり、薬用の甘い液体を指す語として定着した。
その後、料理用途にも広がった。

関連記事