見識 (けんしき)

見識 読み:ケンシキ
とは、

 『物事を正しく見抜く能力や判断力』

概要

詳細≫

見識」とは、物事の本質を見抜く力や、的確に判断する能力を表す語。

一般に、知識や経験に裏打ちされた優れた考えや判断を指し、尊敬や信頼の対象となる人物に対して用いられることが多い。

また、「高い見識」「見識を問われる」などのように、人物評価や判断力に関して使われる表現でもある。

語源

詳細≫

「見る」「さとる」という意味から。

関連記事