のべつ幕無し 読み:ノベツマクナシ
とは、
『ひっきりなしに続くさま』
概要
詳細≫
「のべつ幕無し」とは、何かを絶え間なく行い、休みや区切りがまったくない状態を表す慣用句である。
相手の行動をうるさく感じたり、止まることがなくて困る様子を批判的に表現することが多い。
例文
詳細≫
・のべつ幕無しにしゃべる。
・のべつ幕無しに働く。
語源
詳細≫
のべつ「絶え間なく続くさま」幕無し「絶え間のないこと」という意味から。
この二つが合わさり「休む間もなく続く」という意味となった。
関連記事
のべつ
幕無し