【動/名】metamorphose
(めたもるふぉーぜ)
とは、
【動】
『変形させる』
【名】
『変化、変身』
語源
ギリシャ語の μεταμόρφωσις (metamorphosis)「変形、変身」
【動/名】metamorphose
(めたもるふぉーぜ)
とは、
【動】
『変形させる』
【名】
『変化、変身』
ギリシャ語の μεταμόρφωσις (metamorphosis)「変形、変身」
【名】adler (アドラー)
とは、
『鷲(ワシ)』
古代ゲルマン語の adal「高貴な、貴族の」hari「軍人、戦士」で、
「高貴な戦士、貴族の鳥」という意味が語源。
【動】mean (みーん)
とは、
『~を意味する』
『重要性を持つ』
ドイツ語 meinen「思う、意味する」
gewalt (げばると)
とは、
『権力、暴力』
ドイツ語の gewalt「暴力、力」が語源。
【独】antithese
【英】antithesis
(あんちてーぜ)
とは、
『反対の意見』
ドイツ語の哲学用語 antithese が由来で、anti「反対」these「命題」という意味から。