和製英語・和製外国語

ソフトクリーム (そふとくりーむ)

ソフトクリーム 読み:そふとくりーむ
とは、

特徴

詳細≫

ソフトクリームは、空気をたっぷりと含んで作られるため、通常のアイスクリームよりも軽く、柔らかな食感が特徴。その名の通り、ソフトな食感が特徴であり、専用の機械で製造・販売されることが一般的。

名称

詳細≫

ソフトクリーム」という表現は和製英語。英語圏では「soft serve ice cream」や「soft serve」と呼ばれる。

関連記事

Soft Serve Ice Cream (ソフトサーブアイスクリーム)

関連記事

アイスクリーム

ラクトアイス (らくとあいす)

ラクトアイス 読み:らくとあいす
とは、

概要

詳細≫

ラクトアイスとは、乳製品の一種であり、日本におけるアイスクリームの分類の一つ。

日本においては、「重量百分率乳固形分3.0%以上のもの」を「ラクトアイス」と定義している。

由来

詳細≫

ラテン語の lacto「乳」と 英語の ice「氷」からなる和製英語。

関連記事

植物性油脂

乳固形分

乳脂肪分

アイシングクッキー (読み)あいしんぐくっきー

アイシングクッキー
(あいしんぐくっきー)
とは、

アイシングクリームデコレーションしたクッキー

由来

アイシングクッキー” は和製英語。英語圏では、一般的に “Decorated Cookies” や “Iced Cookies” などと呼ばれる。

同義語

Iced Cookies (アイスドクッキーズ)

Frosted Cookies (フロステッドクッキー)

Decorated Sugar Cookies (デコレーテッドシュガークッキー)

関連記事

アイシングクリーム

デコレーション

クッキー

アイシングクリーム (あいしんぐくりーむ)

アイシングクリーム
読み:あいしんぐくりーむ
とは、

『粉砂糖と卵白から作ったクリーム』

概要

詳細≫

アイシングクリームは粉砂糖と卵白をベースにして作られ、必要に応じて着色料や香料を加える。

主にケーキやクッキーなどの甘い食品のデコレーションに用いられる。

発祥

詳細≫

明確ではないが、14世紀から16世紀ごろのルネサンス期のイギリスで考えられたといわれている。

語源

詳細≫

ice「氷」が由来。アイシングクリームは塗ると氷のように硬くなることから。

アイシングクリーム」は和製英語。英語圏では、一般的には “Icing” または “Frosting” と呼ばれる。

同義語

icing (アイシング)

frosting (フロスティング)

関連記事

クッキー

デコレーション