医学

交差反応 (読み)こうさはんのう

交差反応 (コウサハンノウ)
とは、

医療用語

概要

元々アレルギーがある抗原とは別の、類似の抗原に結合することでアレルギー反応を起こしてしまうことを、「交差反応」という。

関連記事

ファンコーニ症候群 (読み)ふぁんこーにしょうこうぐん

Fanconi syndrome
(ファンコーニシンドローム)
とは、

症状

腎臓の尿細管の機能に障害が起き、体に必要な成分を再吸収できなくなる。

由来

スイスの小児科医のグイドー・ファンコーニにちなんで名づけられた。この疾患をファンコーニが初めて報告したことから。

関連記事

腎臓

Malaria (読み)マラリア

malaria (まらりあ)
とは、

概要

蚊に刺されてマラリア原虫に感染することで発症する病気。

症状

高熱や悪寒、頭痛、関節痛などの症状を引き起こし、重症化すると脳や内臓に合併症を引き起こす。

語源

イタリア語の mal’aria「悪い空気」が語源。

昔、マラリアが湿気が多く空気が悪い沼地や湿地帯に多く見られたため、悪い空気が病気の原因であると考えられていたことから。

関連記事

原虫

【名】Antibiotic (読み)アンチバイオティック

【名】antibiotic
(アンティバイオティック)
とは、

語源

anti「反対」biotic「生物の」で、「細菌に対応する」という意味から。

関連記事

抗生物質

【名/形】anti