日本語

未知数 (みちすう)

未知数 読み:ミチスウ
とは、

数学

語源

詳細≫

未知「まだ知られていないこと」「かず」で、「まだ知られていない数」という意味から。

関連記事

未知

変数

未知 (みち)

未知 読み:ミチ
とは、

語源

詳細≫

「いまだ」「しる」で、「いまだに知らないこと」という意味から。

関連記事

定数 (ていすう)

定数 読み:テイスウ
とは、

語源

詳細≫

「さだめる」「かず」で、「定められた数」という意味から。

関連記事

合金 (ごうきん)

合金 読み:ゴウキン
とは、

語源

詳細≫

「合わせる」「金属」で、「組み合わせた金属」という意味から。

関連記事

怪談 (かいだん)

怪談 読み:カイダン
とは、

語源

詳細≫

「あやしいもの、ばけもの」「はなし」で、「怪しいものの話」という意味から。

関連記事