日本語

効能 (こうのう)

効能/功能 読み:コウノウ
とは、

語源

詳細≫

効/功「ききめ」「よくする」で、「良くする効き目」という意味から。

関連記事

方針 (ほうしん)

方針 読み:ホウシン
とは、

語源

詳細≫

「方角」「はり」で、「方角を示す針」という意味から。

関連記事

古来 (こらい)

古来 読み:コライ
とは、

語源

詳細≫

「むかし」「今まで」で、「昔から今まで」という意味から。

関連記事